![]() |
マルサヤでは、めんつゆ、液体状のだし・エキス類も取り扱っております。鰹節問屋だからこそのこだわりの商品をお届けいたします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
鰹節問屋マルサヤが蕎麦つゆの開発にあたり、まず大前提として掲げたのは「鰹節問屋として、だしはもちろん、全ての素材にこだわり尽くした『究極の蕎麦つゆ』を作ろう」ということでした。 あくまでも、究極と呼ぶに相応しい品質を実現するためにマルサヤが導き出した答えが、鹿児島産本枯本節二年物でとった濃厚だしに、妥協せずに選び抜いた本醸造醤油・本味醂・砂糖だけを合わせて行くことです。これにより、これまで本格派の蕎麦専門店でしか味わえなかったあの旨さを実現した、比類のない味わいをご提供することが可能となりました。 現在、1リットルPET入と、295ml小瓶入の2種類をご用意しております。 |
||
![]() 鹿児島(薩摩)産本枯本節二年物は、もりつゆに最も適している鰹節です。製造から二年以上の歳月を経て、旨味成分が極限まで凝縮し、かつ脂肪分が分解されて雑味のほとんどない上品なだしが取れるこの究極の鰹節を、惜しむことなく大量投入。これにより仕上げた濃厚だしは、江戸風の辛めの味わいのもりつゆでも、鰹節本来の旨味が存分に発揮され、それでいてそばの香りを邪魔するような余計な臭みなどない最上質の味わいを実現します。 |
|||
![]() |
![]() これに合わせるのは、厳選した本醸造醤油と本味醂と砂糖だけ。当然ながら、化学調味料の類は一切使用せず、素材の力のみで味を作り上げていくという、当たり前のようでいて実に難しい作業をあえて選択しました。 本品は、化学調味料を一切使用していないため、化学調味料特有の舌を刺激するような一瞬のだし感や風味、また舌に残るベタ付き感のようなものはございません。そこにある旨味は、あくまでも自然に味覚に感じられるものです。その旨味の濃さは、食べ進めていくうちにつゆが薄まってしまったときでも間延びすることがなく、また蕎麦湯で割ったときでも最後までだし感が消えずに、温かいそばつゆのような感覚でいただけることでも、実感していただけると存じます。 数々の試作を経て、究極と呼ぶにふさわしい蕎麦つゆに仕上げた本品は、本格派の蕎麦店でしか味わえなかったあの旨さが注ぎ込まれております。 |
||
![]() この蕎麦つゆは、希釈タイプではなく、ストレートでお召し上がっていただくつゆです。そのままお猪口に注ぐだけで、超本格派の蕎麦つゆをご堪能いただけます。 江戸風の「蕎麦をつゆに少しだけつけて啜る」ような辛めのつゆに仕上げておりますので、少し味が濃く感じる場合は、水で軽く薄めてお試しいただければ幸いです。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
マルサヤでは、そば・うどん・ラーメンなど、各種めんつゆの製造も行っています。お客様のご用途・趣向に合わせたPBつゆ・たれの制作、また、PBだしパックと組み合わせたご提案なども行っております。お気軽にご相談くださいませ。 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
|||||||||||
アサリエキス・シジミエキスは、化学調味料の類は一切使用せずに製造した「原材料:あさり」のみ、「原材料:しじみ」のみの濃縮エキスです。化学調味料特有のべたつき感や、不自然な風味が全くなく、あさり・しじみの味わいをそのままに凝縮させております(塩味がございますが、これはあさり・しじみの原料に由来するもので、塩も添加しておりません)。 非常に力強い味わいですので、ごく少量でもその風味が効いてきます。ラーメンのタレ・スープへの味付け・隠し味に効果的なほか、和食全般、パスタなどの洋食にもお使いいただける、汎用性の高い無添加エキスです。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]()
|
![]() |
|
![]() |
鰹節と取扱商品 |