![]() |
和食の素材として欠かせない干し椎茸をご紹介いたします。料理に、トッピングに、だしの隠し味に。用途に合わせて、様々な種類の干し椎茸をご提供いたします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
傘の部分が開ききっておらず、肉厚なタイプの干し椎茸です。肉厚で食感がよいので、とくに料理用に最適です。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
傘の部分が開いた「香信(こうしん)」と呼ばれる干し椎茸で、「しっぽく」は「小茶撰(こちゃより)」よりもひと回り大きいタイプになります。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
椎茸の足の部分が切り離された「足切」の香信です。使いやすく、お求めやすい干し椎茸です。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
料理に使いやすい、あらかじめスライスされた干し椎茸です。もちろん、戻し汁はだしにもお使いいただけます。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
傘の部分が割れている椎茸を集めた、お求めやすいだし取り用椎茸です。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
椎茸の軸(足)の部分を集めた、お求めやすいだし取り用椎茸です。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
鰹節と取扱商品 |